Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | 生活の知恵があつまる情報サイト
Browsing all 88 articles
Browse latest View live

焼肉のタレ活用レシピ!「ブリの黄金照り焼き」の作り方

余ってしまいがちな、市販の焼肉のタレを使った、風味豊かな美味しい照り焼きです。「えっ焼き肉のタレってお肉用なんじゃないの?」と、意外に思うかもしれませんが、フルーティーでスパイシーな味付けはお魚にもぴったりなんですよ!作り方はとっても簡単。小麦粉をまぶしたお魚をフライパンで焼いて、酒でのばしたタレでからめるだけ。これならきっとお料理初心者さんでも作れます。ブリの切り身... 2切れ小麦粉......

View Article



DHAがたっぷり!「鯖そぼろの2色丼」の作り方

冬の魚と言えば、安く買えるのが「鯖(さば)」。この鯖を使ってそぼろを作って、2色丼にしました。おいしいのにDHAたっぷりで栄養価も高い2色丼の作り方を紹介します。さば(切り身):1匹分焼肉のたれ:大さじ2ごま油:大さじ1卵:3個めんつゆ(2倍濃縮):小さじ1ご飯:2膳分いりごま:小さじ2さばの切り身は、スプーンで身を取ってほぐしておきます。スプーンで取るとやりやすいです。ほぐした後、骨を丁寧に取って...

View Article

レンジで簡単!鱈の中華蒸しの作り方

冬のお魚には色々ありますが、鱈は淡白で色々なお料理に使えるお魚です。鍋やフライ等にしても美味しいですが、ここでは簡単に作れてしまう中華蒸しの作り方をご紹介します。鱈切り身(生)…3切れ人参…3cmブナシメジ…1/2袋長ネギ…10cm酒…大さじ1鶏ガラスープの素…大さじ1ごま油…小さじ1/2耐熱皿電子レンジサランラップ人参は千切り、長ネギは斜め薄切り、しめじは下の部分を切り落とします。耐熱皿を用意し、...

View Article

味噌ダレが染み込んで美味しい!ほっけのちゃんちゃん焼き風の作り方

写真ではわかりづらいですが、実は野菜の下にほっけが隠れています。今回は、味噌ダレをかけて蒸して作る、ほっけのちゃんちゃん焼き風の作り方をご紹介します。ほっけ…1匹玉ねぎ…1/2個まいたけ…50g小ネギ…1本味噌…大さじ1みりん…大さじ1酒…大さじ1玉ねぎは厚さ5mmにカットします。まいたけは小房にほぐしておきます。小ネギは3mmの長さにカットしておきます。小さめのボウルに、味噌・みりん・小ネギを入れ...

View Article

隠し味にチョコを入れてコク深く!サバの味噌煮レシピ

隠し味にチョコレートを使ったレシピはご存じですか?カレーに入れるのはよく聞きますが、他にも様々なお料理の隠し味に使われています。今回は、サバの味噌煮の調味料で使う砂糖をチョコレートに置き換えて、甘み、コクを深くするレシピをご紹介します。サバの切り身…250g味噌…30gチョコレート(加糖)…20g生姜…20g麺つゆ(3倍濃縮タイプ)…50ml酒…50ml水…200mlサバを4つ分に切り分け、皮の方に...

View Article


ポン酢しょう油で簡単!サンマの南蛮漬けの作り方

ポン酢しょう油は、鍋物や酢の物などに使われる便利な調味料ですね。今回は、そんなポン酢しょう油を使った南蛮漬けの作り方をご紹介したいと思います。サンマ(3枚おろし):3匹分ニンジン:1/3本タマネギ:小1個または中1/2個パプリカ:1/2個ポン酢しょう油:150cc砂糖:大さじ2タマネギはくし切り、ニンジンとパプリカは細切りにします。サンマは、半身をそれぞれ3等分に切ります。キッチンペーパーでサンマの...

View Article

お花見弁当に!スモークサーモンの海苔巻きの作り方

お花見弁当にピッタリな、色鮮やかな海苔巻きの作り方を紹介します。切って巻くだけで簡単に出来る、お酒にも、ご飯にも合う便利なレシピです。寿司海苔・・・2枚スモークサーモン・・・200gアボカド・・・1個セロリ・・・1/2本赤ピーマン・・・1/4個ライム汁・・・小さじ2アボカドは出来るだけ薄く切り、ライム汁をかけておきます。赤ピーマン・セロリは細く切ります。寿司海苔に、アボカド(1/2個分)を並べます。...

View Article

土用の丑の日に!うな重より手軽でおいしいうなぎのレシピまとめ

毎年夏の暑い時期になると街中に「うなぎ」ののぼりが増え始めて、「そろそろ土用の丑の日だな」と思う方も多いはず。せっかくの土用の丑の日ですから贅沢にうな重を食べたいものですが、なかなか難しいのも事実。家で食べようとスーパーで蒲焼きを買ってきたけどあまりおいしくなかった、うなぎが小さくて寂しい気持ちになった、という経験がある方も多いと思います。そこでここではうな重よりもリーズナブルに食べられる、うなぎを...

View Article


うなぎの蒲焼きを食べやすくアレンシジ!「うなぎの卵とじ」の作り方

市販のうなぎの蒲焼きを、もっと豪華にもっと食べやすくアレンジした、「うなぎの卵とじ」を紹介します。卵や玉ねぎを合わせることで、“うなぎがちょっと苦手…”という方にも、美味しく食べていただけます。土用の丑の日にいかがでしょうか?うなぎの蒲焼き…1/2尾玉ねぎ…1/2個卵…1個めんつゆ(2倍希釈用)…大さじ1水…大さじ4付属のたれ…10mlさんしょう又は七味唐辛子…少々蒲焼きは市販のものを使用しました。...

View Article


スタミナたっぷり!「ガーリック風味のうなぎ炒飯」の作り方

今回は夏バテ対策にぴったりの「ガーリック風味のうなぎ炒飯」の作り方を紹介します。少なめのうなぎでも、満足感のある一品に仕上がっていますよ。うなぎの蒲焼・・・1/2枚青じそ・・・お好きなだけにんにく・・・1片温かいご飯・・・650グラムしょう油・・・大さじ2こしょう・・・少々にんにくはみじん切り、青じそは千切りにします。うなぎはたて方向に2等分し、さらに1cm幅に切ります。熱したフライパンに大さじ1の...

View Article

安いうなぎもふっくら仕上がります!うなぎの蒲焼の天ぷらの作り方

土用の丑の日と言えば「うなぎ」が定番ですが、絶滅危惧種の指定を受けたこともあり、手軽に買える値段ではありません。中国産や台湾産のものは、多少はお求め安い値段ですが、現地で加工されたものは、日本人の口に合うふっくらという感じではないのが残念です。そこでここでは、安いうなぎでもふっくらと食べることができる、うなぎの蒲焼の天ぷらの作り方をご紹介します。油が多いうなぎを油で揚げると、余計に油っこくなると想像...

View Article

少量のうなぎをボリュームアップ!うなぎと豆腐の卵どんぶりの作り方

土用の丑の日はやっぱりうなぎが食べたい、でもうなぎが少ししかない……というときにおすすめしたいのが、このレシピです。今回は、豆腐と卵でボリュームアップさせた、うな丼の作り方をご紹介します。うなぎ・・・1/2枚豆腐・・・150g卵・・・2個めんつゆ(3倍濃縮)・・・30cc水・・・60ccかば焼きのタレ(うなぎに同封されていたもの)・・・1袋山椒・・・お好み量酒・・・大1ごはん・・・お好み量うなぎは一...

View Article

土用の丑の日を洋風に!うなぎでライスカナッペを作る方法

うなぎと言えば蒲焼を白いご飯の上にのせて頂くのが定番ですが、ここでは洋風にアレンジした、うなぎカナッペの紹介です。カナッペと言えばパンやクラッカーで作りますが、ご飯を薄く伸ばして作りました!難しそうに見えますが、とても簡単に作れますよ。和の具材とのコラボをお楽しみください!うなぎ・・・ハーフタイプ付属のウナギのタレ・・・1袋白いご飯・・・茶碗1杯(多め)レタス・・・葉一枚マヨネーズ・・・適量サラダ油...

View Article


夏にぴったり!白身魚のたっぷり酢あんかけの作り方

白身魚で作る、夏にぴったりの酢あんかけのレシピです。ここではカジキを使いましたが、タラなどの白身魚でもおいしいですよ。カジキ:2切れ人参:3分の1えのき:2分の1(A)水:600cc(A)酢:100cc(A)砂糖:大さじ2と2分の1(A)ケチャップ:大さじ1(A)片栗粉:適量魚を水洗いし、ペーパーで水気をふきとってお酒に10分ほどつけます。魚の下準備の間に、人参、えのきを千切りにし、(A)のあんかけ...

View Article

火は一切使わず作る!マグロのたたきユッケ風丼の作り方

火を使わず出来るレシピの紹介です。マグロを叩いて味付けし、市販の焼肉のタレを加えるだけでユッケ風に大変身!それをご飯にのせるだけで簡単に出来ます。お安い鮪も美味しくなりますよ。刺し身用マグロ(切りおとし等)・・・200g焼肉のタレ(プルコギヤン使用)・・・大さじ2~3卵黄・・・3個小ねぎ・・・1本刻み海苔・・・適量白いご飯・・・お好みでマグロを用意し細かくなるように包丁を使って叩きます。叩き終えたマ...

View Article


秋を満喫!秋鮭のクリームパスタの作り方

時折、暑い日があったりしますが、季節はすっかりと秋になり、スーパーにも秋鮭が並ぶようになりました。そこでここでは、秋鮭を使った定番料理のひとつである、クリームパスタの作り方をご紹介したいと思います。同じく秋に旬を迎えるしめじも使って、秋を満喫できるパスタです。秋鮭:1切れしめじ:1/2パックアスパラ:3~4本生クリーム:100mlにんにく:1片オリーブオイル:大さじ1コショウ:適宜パスタ:100g塩...

View Article

揚げずにできる!鮭の南蛮漬けの作り方

生鮭を使って、鮭の南蛮漬けを作りました。揚げずに作るのでとってもヘルシー!タレはレンチンで作れちゃうので、時短もできちゃう万能レシピです!生鮭・・・3~6切れ玉ねぎ・・・1/2人参・・・3cm赤唐辛子・・・少々薄力粉・・・適量サラダ油・・・小さじ1塩コショウ・・・少々〔A〕出汁・・・200cc〔A〕醤油・・・大さじ2と1/2〔A〕酢・・・大さじ3〔A〕みりん・・・大さじ3〔A〕酒・・・大さじ2〔A〕...

View Article


簡単・お洒落!「パセリソースの秋鮭ムニエル」の作り方

今回は秋鮭の美味しさを活かしてお洒落に仕上げる「パセリソースの秋鮭ムニエル」の作り方を紹介します。パセリとガーリックの風味が食欲をそそりますよ。秋鮭・・・3切塩・こしょう・・・各少々薄力粉・・・適量オリーブ油・・・大さじ1パセリ(葉の部分)・・・10グラムしょう油・・・小さじ1にんにく・・・1かけオリーブ油・・・大さじ2鮭の両面に塩・こしょうをします。薄力粉をまぶします。熱したフライパンに大さじ1の...

View Article

お弁当に最適!秋鮭のサクサク唐揚げの作り方

お弁当に魚を入れたいとき、調理方法によっては匂いやパサパサ感が気になるときがありますよね。そこでおすすめなのが揚げてしまう方法です。今回は、お弁当に最適、秋鮭のサクサク唐揚げの作り方をご紹介します。秋鮭・・・1/2切れしょうがチューブ・・・5mmにんにくチューブ・・・5mmしょうゆ・・・大1酒・・・大1/2塩・・・小1片栗粉・・・適量サラダ油・・・適量鮭は3等分にカットします。しょうゆ・しょうが・に...

View Article

秋の彩りを食卓に!「秋鮭の南蛮漬け」の作り方

秋鮭の旨味を丸ごといただける「秋鮭の南蛮漬け」を紹介します。野菜もたっぷりで、食卓が秋の彩りで華やかになります。鮭は、揚げずに手軽に作れます。秋鮭…2切れぶなしめじ…1/2株玉ねぎ…1/2個にんじん…1/4本塩・こしょう…少々小麦粉…小さじ2サラダ油…大さじ1しょうゆ…大さじ2酢…大さじ2酒…大さじ1みりん…大さじ1鷹の爪…1本秋鮭は3等分に切り、塩・こしょうをまぶします。下味をつけた秋鮭に、薄く小...

View Article
Browsing all 88 articles
Browse latest View live




Latest Images